Key G#マイナー(Bメジャー)
※ディグリーはメジャーキーの表示
オープニング
| G#m | G#m | F# | F# |
| E | E | C# | D# |
| G#m | G#m | F# | F# |
| E | E | C# | D# |
| G# | G# | G# | G# |
ディグリー
| Ⅵm | Ⅵm | Ⅴ | Ⅴ |
| Ⅳ | Ⅳ | Ⅱ | Ⅲ |
| Ⅵm | Ⅵm | Ⅴ | Ⅴ |
| Ⅳ | Ⅳ | Ⅱ | Ⅲ |
| Ⅵ | Ⅵ | Ⅵ | Ⅵ |
マイナートニックから下降する定番の進行になっている。
Aメロ
| E△7 | D#7 | G#m7 | F#m7 B7 |
| E△7 | D#7 | G#m7 | F#m7 B7 |
| E△7 | A#m7-5 D#7 | G#m7 | E△7 |
| C#m7 | D#m7 | Em7 | F#7 |
ディグリー
| Ⅳ△7 | Ⅲ7 | Ⅵm7 | Ⅴm7 Ⅰ7 |
| Ⅳ△7 | Ⅲ7 | Ⅵm7 | Ⅴm7 Ⅰ7 |
| Ⅳ△7 | Ⅶm7-5 Ⅲ7 | Ⅵm7 |
| Ⅳ△7 | Ⅱm7 | Ⅲm7 | Ⅳm7 | Ⅴ7 |
定番のJust the Two of Usを繰り返す形になり、3回し目のA#m7-5 D#7は、マイナーキーのⅡ-Vで(D#7)に行く前にⅡを挟み込んだもので変化を付けている。最後から2番目のEm7は、サブドミナントマイナーで暗く切ない雰囲気を保っている。
サビ
| E△7 | E/F#(D13) | G#m7 | B△7 |
| E△7 | E/F#(D13) | G#m7 | F#m7 B7 |
| E△7 | E/F#(D13) | G#m7 | B△7 |
| C#m7 | D#m7 | E△7 | F#7 |
ディグリー
| Ⅳ△7 | Ⅳ/Ⅴ(♭Ⅲ13) | Ⅵm7 | Ⅰ△7 |
| Ⅳ△7 | Ⅳ/Ⅴ(♭Ⅲ13) | Ⅵm7 | Ⅴm7 Ⅰ7 |
| Ⅳ△7 | Ⅳ/Ⅴ(♭Ⅲ13) | Ⅵm7 | Ⅰ△7 |
| Ⅱm7 | Ⅲm7 | Ⅳ△7 | Ⅴ7 |
戦場のメリークリスマスなどで使われる456進行になる。マイナーキーでは、451の働きなのでマイナートニックへの終止感がでるため切なさや暗さを出すために使われる。
インタールード
| G#m7 | G#m7 | F#7 | F#7 |
| E△7 | E△7 | C#m7 | C#m7 |
ディグリー
| Ⅵm7 | Ⅵm7 | Ⅴ7 | Ⅴ7 |
| Ⅳ△7 | Ⅳ△7 | Ⅱm7 | Ⅱm7 |
イントロのマイナートニックから下降する進行に少し変化を加えている。イントロとは対比的に白玉で延ばすことで盛り上がったサビが終わり2コーラス目に入る準備をさせる働きがある。
コメント
コメントを投稿